コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
静岡県のいろんなとこ調べ(しずしら)
  • このサイトについて
  • 静岡県 市区町一覧
    • 静岡県 中部地域
    • 静岡県 西部地域
    • 静岡県 東部地域
    • 静岡県 伊豆(賀茂)地域
  • おまけコンテンツ
    • 何日目記念日
    • むちゃ散歩
  • 教えたいけど教えたくないお店
  • 掲載依頼・お問い合わせ
    • おトク商品検索

静岡県 伊豆(賀茂)地域

  1. 静岡県の色んなとこを調べます
  2. 静岡県 市区町一覧
  3. 静岡県 伊豆(賀茂)地域

伊豆半島の伊豆市、伊東市以南を伊豆(賀茂)地域といい、1市5町があります。

下田市

下田市 ペリーロード

黒船来航で超有名!歴史の教科書などで習う”黒船来航”は、まさにこの下田市沖であった出来事。観光地としても有名で、宿泊施設も数多くあります。寝姿山のロープウェイや、黒船に乗...

続きを読む

東伊豆町

東伊豆町 稲取

6つの温泉郷がある町大川温泉・北川温泉・熱川温泉・片瀬温泉・白田温泉・稲取温泉の6つの温泉がある観光地ですが、第一印象は”とにかく平らな場所が少ない”というところです。...

続きを読む

河津町

河津桜の故郷早咲きの桜としての知名度を獲得した”河津桜”の原木があるのがこの河津町です。3月上旬の河津川沿いの満開の河津桜は、近隣だけでなく他県から来訪者も多いで...

続きを読む

南伊豆町

南伊豆町 河津桜

南伊豆町を楽しもう南伊豆町 基本情報ホームページ:https://www.town.minamiizu.shizuoka.jp/町の花:マーガレット...

続きを読む

松崎町

松崎町 雲見牛着岩と富士山

松崎町を楽しもう松崎町 基本情報ホームページ:https://www.town.matsuzaki.shizuoka.jp/町の花:ツワブキ町...

続きを読む

西伊豆町

西伊豆町 堂ヶ島天窓洞

西伊豆町を楽しもう西伊豆町 基本情報ホームページ:https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp/町の花:つわぶき町の...

続きを読む

しずしら Instagram

shizu.shira

東レ アローズ vs バレーボール男子ア 東レ アローズ vs バレーボール男子アメリカ代表の試合を観てきました。2023年9月

2023年9月24日、三島に本拠地を置くバレーボールチーム

東レ アローズ

と、

バレーボール男子アメリカ代表

とのエキシビションマッチが、東レ体育館で行われ観戦して来ました。

正直、私はバレーボールの応援があまり好きではありませんでした。

特に日本で行われる代表の試合などでは、あからさまに日本だけを応援する姿勢が嫌で、今まで積極的に試合を観る事はしませんでした。

ですが、今回たまたま抽選に当たったので、一生に一度ぐらいは生で観戦してもいいかと思い行って来たのですが...。

..と、いうところで続きは"しずしら"で!

■ 東レ アローズ vs バレーボール男子アメリカ代表の試合を観てきました。2023年9月

https://web-mishima.com/mishima-arrows-202309/

しずしらは、当アカウントのプロフィールからも飛べます
@shizu.shira

#三島市
#東レアローズ
#バレーボール
#バレーボール男子アメリカ代表
#エキシビションマッチ
#初めてバレーボール観戦が面白いと思った
タカアシガニのシフォンケーキ?! misaki coffee(ミサキコーヒー) 沼津市 2023年8月

沼津港に、スイーツのめっちゃ美味しい喫茶店があるのをご存知ですか?

そのお店の名は

misaki coffee(ミサキコーヒー)

と言います。

港の奥の方にあるので、初めて行く方は迷うかも知れませんが、行ってみる価値のあるお店である事は間違いありません。

どこか懐かしい手作りプリンや様々な味のシフォンケーキ、クッキーやビスケットが売られており、もちろん店内で頂く事が出来ます。

ほとんどのスイーツが手作りなのでしょうか?
どれも優しい味付けで、身体にも良いのではないかと思える味わい。

許されるなら毎日食べたい...。

ただ!

そんな中で、ひときわ異彩を放つスイーツがあります!!

それが

タカアシガニのシフォンケーキ

です!!!

(写真が無くてごめんなさい!気づいた時にはお腹の中でした ^^;)

..と、いうところで続きは"しずしら"で!

■ タカアシガニのシフォンケーキ?! misaki coffee(ミサキコーヒー) 沼津市 2023年8月

https://web-mishima.com/numazu-misaki-coffee-202308/

しずしらは、当アカウントのプロフィールからも飛べます
@shizu.shira

#沼津市
#喫茶店
#ミサキコーヒー
#misakicoffee
#シフォンケーキがおいしい
#タラバガニのシフォンケーキ
#昔ながらのプリン
#卵焼きサンドが美味しそう
#ラブライブサンシャイン
NEO PASA駿河湾沼津でラブライバーの底 NEO PASA駿河湾沼津でラブライバーの底力を見た 2023年8月

8月の中頃、カミさんの"ラブライブ!サンシャイン!!"缶バッジ集めに付き合って、東名高速のサービスエリア

NEO PASA駿河湾沼津

に行って来ました。

ここでは8月10日から10月29日までラブライブ!サンシャイン!!のスピンオフ作品、

幻日のヨハネ

のプレミアムショップがオープンしており、缶バッジやスタンプも置いてあった為、カミさんは両方ゲットしてホクホクそうでした。

そして、お昼時という事もあったので、館内の

家族庵

というレストランで昼食をいただくことに。

そこで見たラブライバーの底力に惚れ惚れしました。

家族庵さんでは"幻日のヨハネ"の各キャラクターをイメージしたかき氷を出していて、一杯につき一枚、キャラクターのコースターをプレゼントしてくれるのですが、そこに猛者が...。

私たちの一つ隣の席に20代から30代と思しき男性がひとり座っており、既に注文を終えて待っている様子でした。

...と、いうところで続きは"しずしら"で!

■ NEO PASA駿河湾沼津でラブライバーの底力を見た 2023年8月

https://web-mishima.com/numazu-neopasa-202308/

しずしらは、当アカウントのプロフィールからも飛べます
@shizu.shira

#沼津市
#NEOPASA駿河湾沼津
#東名高速
#幻日のヨハネプレミアムショップ
#ラブライブサンシャイン
#家族庵
#かき氷
#ラブライバーの底力
ちょっと!
武衛(ぶえい)のみなさん!!
ご存知でした?

昨年大好評だった大河ドラマ

鎌倉殿の13人

に浸れる空間が、まだありましたよ!!

その場所は、伊豆の国市にある韮山時代劇場です。

いずのくに 北条の郷 企画展

と題して、運慶が彫った義時像や、頼家が善児に襲われた時に着ていた直垂(ひたたれ)など、大河ドラマで使用された小道具などを展示してくださっています。

しかも12月17日までの開催期間中、展示内容を3回変えるそうで、今日9月10日は展示内容が変わって初日だったそうです。

変わる前の内容も見たかったなぁ〜。

まぁ、見れなくなったものはしょうがないので、もう一度展示が変更された後(10〜11月頃?)に伺います!

鎌倉殿にハマった皆さん、またあの余韻に浸ってみませんか?

以下に企画展の詳細を記します。

⭐️"いずのくに 北条の郷 企画展"の情報
開催期間:令和5年7月22日(土)
開館時間:午前9時30分〜午後3時30分
開館日:期間中の土日祝のみ
入場料:無料!!!

ポイントは
"土日祝のみ開館"
"入場料無料"
です。
平日には開いていないようなのでご注意下さい。

■ 鎌倉殿にまだ浸れる!"いずのくに 北条の郷 企画展"に行って来ました!!2023年9月

https://web-mishima.com/izunokuni-kamakura13-202309/

しずしらは、当アカウントのプロフィールからも飛べます
@shizu.shira

#伊豆の国市
#韮山時代劇場
#いずのくに北条の郷企画展
#鎌倉殿の13人
#運慶が作った義時像
#全成の人形もあった
#やっぱり鎌倉殿面白かった
#大河ドラマ北条五代の実現を
沼津のCBカレーキッチンに行って来た 沼津のCBカレーキッチンに行って来た話 2023年7月

書こうか書くまいか悩んだのですが、書きます!

カミさんの趣味"ラブライブ!サンシャイン!!"の缶バッジ集めの為、

CBカレーキッチン

に行って来ました。

カツカレーを頼んだのですが、駅の立ち食いで食べるカレーとあまり変わりませんでした...。

これで1000円越えはちょっと高すぎる気がします...。

カミさんが頼んだシーフードカレーもそれほどシーフード感もなく...。

お店の方の接客もシンプルなので、来店した特別感を感じる事もなく、目的の缶バッジを購入してササっとお店を後にしました。

駅の近くでもう少しリーズナブルな価格設定だったら流行るかも知れないのですが、郊外店としてはちょっと厳しい経営スタイルなのではないかなぁと思いました。

ただ、昔は沼津駅近くで営業していらしたそうで、その当時を懐かしむ方々には変わらぬ味として評価されている模様です。

昔のCBカレーショップをご存知の方で最近召し上がっていない方は、この機会に是非!

追記:
色々書きましたが、このお店の素晴らしい点が一つあります。それは、

お掃除が行き届いている

事です。本当にやる気のないお店なら、お店の中も外も汚いのですが、CBカレーショップは店内だけでなく外も綺麗に掃除されていました。
飲食店の基本中の基本がしっかりと出来ているところは、とても好印象でした。

それだけにカレーのガッカリ感が際立つんです...。

是非通常メニューのテコ入れを!

■ 沼津のCBカレーキッチンに行って来た話 2023年7月

https://web-mishima.com/numazu-cb-curry-202307/

しずしらは、当アカウントのプロフィールからも飛べます
@shizu.shira

#沼津市
#カレーショップ
#カレー
#cbカレーショップ
#ラブライブサンシャイン
#立ち食いカレーの味
#昔を知る人には懐かしい味
コスパが良く、居心地が良い沼津の蕎麦屋"福田屋" 2023年7月

沼津の夏祭りの日、茹だるような暑さの中、街中を歩いていたので、お昼にはさっぱりとしたものを食べたいということになり、沼津駅南口からまっすぐ南に延びる"さんさん通り"沿いの蕎麦屋

福田屋

にてもりそばを頂きました。

何より驚いたのはその価格。

もりそばが490円、大盛りでも620円です。
このご時世にワンコインでもりそばが食べられるお店があることに感謝しかありませんでした。

また、お店の雰囲気もすごくいい。

お姉さん達の接客も良く、歴史を感じさせる店内の内装も、なんとなく田舎に帰って来たような感じがして、居心地が良かったです。

これからもずっと変わらず沼津の街にあり続けてほしいお店の一つだなぁと改めて思いました。

■ コスパが良く、居心地が良い沼津の蕎麦屋"福田屋" 2023年7月

https://web-mishima.com/numazu-fukudaya-202307/

しずしらは、当アカウントのプロフィールからも飛べます
@shizu.shira

#沼津市
#蕎麦屋
#福田屋
#コスパの良い蕎麦屋
#昭和の雰囲気が素敵
coffee桜でグラノーラアイスを食べました。2023年7月

7月の末にカミさんがハマっている"ラブライブ!サンシャイン!!"の缶バッジが売っているという事で沼津市千本緑町にある

coffee桜

に行ってきました。

初めての訪問なので、オススメと思しき

桜セット

を注文。

ドリンクとセットでシフォンケーキかグラノーラアイスのどちらかを選べるので、私はホットコーヒーとグラノーラアイスを、カミさんはアイスコーヒーとシフォンケーキを頼みました。

しばらくしてそれぞれのセットが運ばれて来たのですが、器がとても可愛いかったです。

そして個人的に秀逸だなと思ったのはグラノーラアイスです。

真夏の茹だるような暑さだった戸外で火照った体を、程よく冷ましてくれるほうじ茶アイスにグラノーラがまぶしてあり、味も食感も楽しめる甘味でした。

落ち着いた雰囲気の室内に常連さん達の笑い声が絶えない地元に根ざした喫茶店で、夏の涼を味わえて大満足でした。

■ coffee桜でグラノーラアイスを食べました。2023年7月

https://web-mishima.com/numazu-coffee-sakura-202307/

しずしらは、当アカウントのプロフィールからも飛べます
@shizu.shira

#沼津市
#喫茶店
#coffee桜
#ラブライブサンシャイン
#グラノーラアイスが美味
#シフォンケーキも美味しい
明治茶館のコーヒーフロートが凄かった 2023年7月

少し前、夏の暑さが本格的になり始めた頃。
沼津にある老舗喫茶店

明治茶館

に行って来ました。

カミさんが"ラブライブ!サンシャイン!!"にハマっており、缶バッジを求めて伺ったのですが、お昼時だったので食事を頂くことに。

お店の看板メニューの一つ、オリジナルカレーはルーが真っ黒でビックリしましたが、独特な風味がクセになる美味しさでした。

そして、食後の飲み物として頼んだコーヒーフロートがなかなか凄かったです。

...と、いうところで続きは"しずしら"で!

■ 明治茶館のコーヒーフロートが凄かった 2023年7月

https://web-mishima.com/numazu-meiji sakan-202307/

しずしらは、当アカウントのプロフィールからも飛べます
@shizu.shira

#沼津市
#喫茶店
#明治茶館
#ラブライブサンシャイン
#まち歩きスタンプ
#コーヒーフロートが凄かった
#カレーが黒い
#コーヒーが美味い
さらに読み込む... Instagram でフォロー

静岡県 市区町一覧

  • 静岡県 中部地域
    • 静岡市
      • 日本平動物園
      • 静岡市の神社仏閣
      • 静岡市立登呂博物館
    • 島田市
    • 焼津市
    • 藤枝市
    • 牧之原市
    • 吉田町
    • 川根本町
  • 静岡県 西部地域
    • 浜松市
    • 磐田市
    • 掛川市
    • 袋井市
    • 湖西市
    • 御前崎市
    • 菊川市
    • 森町
  • 静岡県 東部地域
    • 沼津市
      • ラブライブ! サンシャイン!!
      • 沼津市の神社仏閣
        • 士詠山 大泉寺
        • 沼津日枝神社
    • 熱海市
      • 熱海市の神社仏閣
    • 三島市
      • 三島市の神社仏閣
        • 三嶋大社
    • 富士宮市
      • 富士宮市の神社仏閣
    • 伊東市
    • 富士市
    • 御殿場市
    • 裾野市
    • 伊豆市
      • 伊豆市の神社仏閣
        • 修善寺
      • 道の駅月ヶ瀬
    • 伊豆の国市
      • 韮山反射炉
    • 田方郡函南町
      • 十国峠
      • 月光天文台
      • 柏谷公園
    • 駿東郡清水町
    • 駿東郡長泉町
      • クレマチスの丘
    • 駿東郡小山町
  • 静岡県 伊豆(賀茂)地域
    • 下田市
      • 下田公園
    • 東伊豆町
    • 河津町
    • 南伊豆町
    • 松崎町
    • 西伊豆町

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 静岡県 市区町一覧
  • おまけコンテンツ
  • 掲載依頼・お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

コンテンツ

  • このサイトについて
  • 静岡県 市区町一覧
    • 静岡県 中部地域
    • 静岡県 西部地域
    • 静岡県 東部地域
    • 静岡県 伊豆(賀茂)地域
  • おまけコンテンツ
    • 何日目記念日
    • むちゃ散歩
  • 教えたいけど教えたくないお店
  • 掲載依頼・お問い合わせ
    • おトク商品検索

最近の投稿

東レ アローズ vs バレーボール男子アメリカ代表の試合を観てきました。2023年9月
2023年9月24日
NEO PASA駿河湾沼津でラブライバーの底力を見た 2023年8月
2023年9月11日
鎌倉殿にまだ浸れる!"いずのくに 北条の郷 企画展"に行って来ました!!2023年9月
2023年9月10日
沼津のCBカレーキッチンに行って来た話 2023年7月
2023年9月9日
コスパが良く、居心地が良い沼津の蕎麦屋"福田屋" 2023年7月
2023年9月8日




Copyright © 静岡県のいろんなとこ調べ(しずしら) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • このサイトについて
  • 静岡県 市区町一覧
    • 静岡県 中部地域
    • 静岡県 西部地域
    • 静岡県 東部地域
    • 静岡県 伊豆(賀茂)地域
  • おまけコンテンツ
    • 何日目記念日
    • むちゃ散歩
  • 教えたいけど教えたくないお店
  • 掲載依頼・お問い合わせ
    • おトク商品検索
PAGE TOP