興徳寺(こうとくじ)の彼岸花を見てきました。2021年9月

TVのニュースや静岡新聞のインスタ(@shizushin_news)などで紹介されていた、富士宮市下袖野にある興徳寺(こうとくじ)の彼岸花を見てきました。

お寺に着いてみるとお寺の参道横の斜面一面に赤い彼岸花が!

台風一過の青空の下、陽の光をいっぱいに浴びている彼岸花は、どちらかというと切ない印象を受けがちな花なのに、とても生き生きと見えたのが不思議でした。

このお寺では、ほかにも白い彼岸花(シロバナマンジュシャゲ)や黄色い彼岸花(ショウキズイセン)が少し咲いていて、それらを探す楽しさもありました。

県内にお住まいの方は、是非一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

最後に小咄を。

彼岸花の別名で"曼珠沙華"というのがありますが、皆さんはこれなんて読みます?

私はずっと「マンジュシャカ」と憶えていたのですが、妻は「マンジュシャゲ」と憶えていました。

そこで、どちらが正しいのか調べてみたところ、Wikipediaでは「別名"マンジュシャゲ"」と書いてありました。

そうなると、何故自分が「マンジュシャカ」と憶えていたのか疑問に思ったので、さらに調べてみると、理由が分かりました。

昔、山口百恵さんが「曼珠沙華」という曲を歌っていらして、その曲の読みが「マンジュシャカ」だったんです。

「きっと私はその読み方で憶えていたんだなぁ」と今回改めて認識して、ちょっと驚きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA