箱根神社に行って来た話 2022年8月

8月のはじめ頃、ちょっと静岡県を飛び出して、神奈川県箱根町に行って来ました。
静岡県東部に住んでいる我々にとって箱根は、車で1時間で着けるので、同じ静岡県の中部や西部よりもずっと身近な感じがします。
芦ノ湖半の森の中に佇む社殿はとっても神秘的です。
...が!
さすが観光地。
県内外からたくさんの人が訪れていて、境内は結構な人手でした。
この箱根神社は、大河ドラマ"鎌倉殿の13人"で登場した源頼朝が厚く信仰していたという事でも有名で、石橋山の戦いで大敗した後に一時この箱根神社に避難していたという史実もあるそうです。
ほかにも日本三大仇討の一つとして有名な曽我兄弟を祀った曽我神社などもあり、"鎌倉殿の13人"にハマっている私達にとってはとても興味深い場所でした。