地元の人でもなかなか行かない、珍場神社に行って来た話 2022年1月
2022年5月19日
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に関係する場所として伊豆の国市の資料で紹介されていた伊豆の国市江間にある 珍場神社(ちんばじんじゃ) に行って来ました。 タイトルにも記した通り、きっと地元の人でもなかなか行ったことがないはず […]
北条義時ゆかりの神社、豆塚神社に行った話 2022年1月
2022年5月15日
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で興味を持った地元の神社仏閣。 その中で、主人公北条義時にゆかりのある、伊豆の国市北江間の 豆塚神社 に行った時のお話しです。 豆塚神社は、県道129号(韮山伊豆長岡修善寺線)と県道134号線 […]
北条義時ゆかりの寺、伊豆の国市 北條寺
2022年4月24日
実は、今年の大河ドラマ 鎌倉殿の13人 で題材となっている北条氏ゆかりの地が静岡県東部ということで、1月から色々な場所へ行っていまして...。 ただ、私の遅筆のせいでこれまでそれらを紹介できていませんでした。 今回はその […]
翁の頭に蛇の身体の"宇賀弁才天" 伊豆の国市光照寺
2022年3月6日
"頼家病相の面"を寺宝に持つ伊豆の国市のお寺、光照寺さんでもう一つ面白いものを見てきました。 それが写真にある"宇賀弁才天"です。 頭はおじいさん、体はとぐろを巻いた蛇というなんとも不思議な形のものなのですが、和尚さんに […]
光照寺の"病相の面"を見てきました。2022年1月15日
2022年3月6日
2022年1月15日、伊豆箱根鉄道さんが実施した 駿豆線歴史周遊個人モニターツアー を利用して、伊豆の国市にある光照寺(こうしょうじ)に行って来ました。 知らない方には 「"病相の面"ってなに?怖い...。」 って思われ […]
大仁神社に行ってきました。
2020年1月28日
2020年1月、記録的な暖かさで色々なところで梅の便りが届き始めたので、梅の名所として知られる伊豆の国市の大仁神社(おおひとじんじゃ)に行ってきました。 ただ、やはり早すぎたのかまだ梅はチラホラといった程度でした(^_^ […]