静岡県沼津市を舞台にした大ヒットアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」に関連する情報
Aquorsロスを自分なりに慰めてみた 2025年6月
Aquorsのフィナーレライブから1週間が経ち、個人的に少し落ち着いて来たので、自分なりの区切りの付け方として、AqoursのメンバーがTV放映開始からフィナーレライブまで "何日間Aqoursとして関わり続けてくれたの […]
Aqoursは永9だよ! 2025年6月
自分を鎮める意味を込めて書きます。 今回のファイルライブで 伊波杏樹 逢田梨香子 諏訪ななか 小宮有紗 斉藤朱夏 小林愛香 高槻かなこ 鈴木愛奈 降幡愛 の9人が集うライブは終了となり、惜しむ声が後を絶ちません。 なぜ、 […]
やっと食べました!"沼津のめぐみ!いろどり弁当" 桃中軒 2025年6月
6月13日の小原鞠莉ちゃんの誕生日に合わせて沼津駅に行って来まして...。 今年も沼津駅の皆さんのラブライブ愛を堪能して来たわけなのですが...。 駅構内にある駅弁のお店、桃中軒(とうちゅうけん)さんをふと覗いてみると、 […]
あわしまマリンパークの内覧会に行って来ました。2024年6月
再び開催された"あわしまマリンパーク"の内覧会に行って来ました。 今回の内覧会で大きな発表がありました! あわしまマリンパーク...、 2024年7月12日より再開します! やったー! 嬉しい!! 2月から3月にかけての […]
「ライラプスは偉大!」っていう話 清水町 サントムーン柿田川 2024年2月
清水町にある"サントムーン柿田川"のオアシス館1階に出店していた ラブライブサンシャインプレミアムショップ に行って来ました。 柿田川公園や幼魚水族館をモチーフにした商品が並んでいたり、伊豆箱根鉄道のラッピング電車がモチ […]
HAPPY PARTY TRAINも撮ってきた 伊豆箱根鉄道 修善寺駅 2024年2月
幻日のヨハネラッピング電車を撮った後、どうせならという事でHAPPY PARTY TRAINのラッピング電車も撮ろうという事になり、到着を待つ事に。 すると、幻日ラッピングとほぼ入れ替わりでHAPPY PARTY TRA […]
幻日トレイン撮ってきた 伊豆箱根鉄道 修善寺駅 2024年2月
「いま、ラブライバーは淡島に集中している。 ...ということは、そのほかの場所は手薄に違いない。」 という事で、修善寺駅にラブライブサンシャインのラッピング電車を撮りに行って来ました。 なんの下調べもなく駅に着いたら、" […]
当たり前が幸せ 東海バス ラブライブサンシャイン ラッピング 2024年2月
仕事帰りの信号待ち。 能登の地震やあわしまマリンパークの閉園、サンシャインカフェ閉店などの話などがあった後だからだろうか、 車内から当たり前のように見えるこの光景がとても幸せだなと感じた。 いつまでもこの当たり前が続きま […]
浦の星女学院に行ってきました。沼津市長井崎小中一貫校 2023年11月
ついに行ってきてしまいました。 ラブライブ!サンシャイン!!始まりの地、 長井崎小中一貫校。 ラブライブ!サンシャイン!!のメンバー達の母校、"浦の星女学院"のモデルとなった校舎です。 初めて来るのに見慣れた校門。 グラ […]
ラブライブ モーターフェスを観てきた話 2023年11月
旧西浦小学校で開催された 西浦ローカルマーケット を観に行きたくて、11月4日に会場に向かい、らららサンビーチに車を停めようとしたら、駐車場にはラブライブのラッピングを施した痛車がたくさん並んでいました!! どうやらラブ […]